
|
![]() |
「OLIS 2023 Autumn」を開催しました。 |
---|---|---|
|
![]() |
2023年9月30日(土)広島大学で「ファイナンスと保険数理」をテーマにOLIS-広島大学保険フォーラムを開催します。フォーラム内容は詳細をご覧下さい。 |
![]() |
「日本における生命保険信託」を掲載しました。 | |
![]() |
2023年7月29日(土)慶應義塾大学で「キャリアとしてのアクチュアリー」をテーマにOLIS-慶應義塾大学保険フォーラム2023を開催しました。フォーラム内容は詳細をご覧下さい。 | |
![]() |
2023年6月10日(土)武蔵野大学で「機械学習とアクチュアリー学」をテーマにOLIS-武蔵野大学保険フォーラムを開催しました。フォーラム内容は詳細をご覧下さい。 | |
![]() |
2023年5月13日(土)早稲田大学大学院会計研究科で「学部生・大学院生のためのアクチュアリー研究セミナー」が開催されました。内容については詳細をご覧下さい。 | |
![]() |
「はじめて学ぶ生命保険」(松澤登著)の英訳版と中国語版が完成しました。出版物一覧からダウンロードできます。冊子版を購読されたい方は、「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。価格は無料ですが、送料はご負担ください(着払いで送ります)。 | |
![]() |
2022各国生保業界重大ニュースを掲載しました。 | |
![]() |
2023年1月6日(金)早稲田大学で「St. John's University, NY, Jean Kwon教授による新春講演会」が開催されました。講演内容は詳細をご覧ください。 | |
![]() |
2022年9月2日(金)立命館大学で「保険・アクチュアリー・データサイエンスをつなぐ数学」をテーマにOLIS‐立命館大学保険フォーラムを開催しました。フォーラム内容は詳細をご覧下さい。 | |
![]() |
慶應義塾大学寄附講座の一環で作成された、生命保険数学に関する基礎講座動画へのリンクを掲載しました。 | |
![]() |
中国レポート「中国の新しい中流階級に見られる三大嗜好」を掲載しました。 | |
![]() |
当財団の主催する通称オリスセミナー(olis-seminar) は当ホームページに掲載したものに限ります。それ以外は当財団とは一切関係ありません。 |